6年生
6年 ものづくり・デザイン科実習
5月16日(金)、ものづくり・デザイン科講師の尾崎先生をお招きして、原型作りについて指導していただきました。まず、子供たちが描いたデザインをカーボン紙でシートワックスに写し、次にカッターで切って、台紙に貼っていきました。子供たちは、慣れない作業に戸惑っていました。立体的にするために、どのようにシートワックスを貼ればよいかを考えながら、作業を進めていました。実際に体験することを通して、少しずつ慣れ、作業に集中していきました。最後まで終わらなかった子供は、完成までもう少し作業をします。
今後は、作った原型を使い、錫を流し込みプレートを完成させる予定です。