5年生
5年研究授業(道徳科)
6月26日(木)、5年生の教室で、道徳科の研究授業を行いました。たくさんの先生方が見に来られた中で、子供たちはよく考え、堂々と意見を発表したり、考えをまとめて書いたりするなど、一生懸命に学習に取り組んでいました。思いやりのある人とはどのような人なのかについて、「バスと赤ちゃん」という教材を基に考えました。5年生の子供たちは、いつも一生懸命で下級生に優しいので、これからも相手の立場に立って思いやりの心をもって行動してほしいと思います。
研究協議会では、富山国際大学からお迎えした講師の先生とともに授業について成果と課題について出し合い、講師の先生の巧みな指導助言をいただき、楽しく研修を進めることができました。教えていただいたことを明日からの実践に生かしていきたいと思います。
授業を提案してくれた5年生のみなさんと担任の先生のおかげで、とてもよい研修になりました。素敵な授業をありがとうございました。