1年生 2年生

1、2年 さつまいも苗植え体験

6月27日(金)、1、2年生と太田保育園の年長さんと合同で、さつまいもの苗植え体験を行いました。農協の方にさつまいもの苗や植えるコツについて教えていただきました。

2年生の子供たちが司会進行を務めました。

さつまいもの品種は、焼き芋にしたらとてもおいしい「紅はるか」だそうです。

子供たちは、2つずつ苗をもらい、マルチシートにあけられた穴にさつまいもの苗を斜めに入れ、水をあげました。余っていた苗もみんなで植えました。

2年生の子供が終わりの挨拶をした後、保育園の子供たちに「また来てね」「またね」と声をかけながらアーチを作って見送りました。

苗が根付くまでしっかり水やりをしましょう。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ