7月4日(金)の授業風景です。3限に行う予定だった5、6年生の体育を1限目にして、暑さ指数が上がらないうちにプールに入りました。蹴伸びがうまくできない子供たちが、何度も練習することで、少しずつコツをつかみ、蹴伸びができるようになってきました。
1年生は、音楽「拍にのってリズムをうとう」の学習でした。「たんたんたんうん」と「たたたたたんうん」のリズムに合う言葉を、「とまと、ばなな、えびふらい、いちご、すいか、おむらいす、たまご、さつまいも、めだまやき」から選んで、言葉に合わせてリズムうちをしていました。