5年生

みなと見学会(5年生)

 7月9日(水)、5年生は、高岡市主催の「みなと見学会」に参加しました。

バスに乗り、伏木富山港湾事務所新湊出張所に行き、行程について説明を受けました。全員ライフジャケットを着て、湾岸業務艇に乗り込みました。

湾岸業務艇「なごかぜ」に乗せていただき、海から港をを見学しました。甲板に出ると、風を切って進む気持ちよさを感じました。防波堤を過ぎると、波の抵抗を受けるので船が揺れるの体で感じました。

新湊大橋の下をくぐり、その大きさを実感しました。海王丸パークも見えてきました。

船の中では、伏木港に寄港する豪華客船についての説明を聞き、子供たちは「豪華客船の屋上にプールがあるから、乗ってみたい」「食事が全て食べ放題なんてすごい!一度乗ってみたい」と口々に話していました。

新港出張所に到着し、越ノ潟駅から新吉久駅までは万葉線に乗りました。

船や路面電車に乗ることができて、普段味わうことができないような景色を見ることができて、とても充実した学習になりました。貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

 

 

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ