5年生 6年生

5、6年立山宿泊学習1日目

7月29日(火)は、5、6年生立山宿泊学習の1日目でした。とてもよい天気に恵まれました。

まずは、校舎内で出発式を行いました。

児童代表の子供が、自然の素晴らしさを体験したいことや集団でのルールやマナーを守って行動したいこと、友達との仲を深めたいことについて挨拶しました。

 

古府小学校の5、6年生との合同宿泊学習なので、古府小学校で、引率の先生や各班の担当の先生方の紹介がありました。古府小学校の子供たちと合同班で活動するので、少し緊張気味の子供たちでした。

 

室堂に到着し、各学校ごとに記念写真を撮影しました。

その後、活動班に分かれて、自己紹介をしながら昼食を食べました。

午後からは、黒部ダムに向けて電気バスやロープウェイ、ケーブルカーで移動し、大自然を満喫しました。

黒部平では、活動班ごとに記念写真を撮りました。

黒部湖に到着し、黒部ダムの迫力を体感しました。

班長は人数確認、健康観察係は健康観察をするなど、みんなの安全や健康を確認するなどして、係の活動もしっかりと行いました。

立山壮に到着し、入所式を行いました。食事係はみんなの夕食準備をしました。

雲海に沈む夕日を見ることができました。夜に行った星空観察では、満天の星空に感嘆の声があふれました。富山平野に広がる夜景もとても美しかったです。

 

 

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ