全校生

チャレンジ太田っ子5

9月2日(火)、今日も朝学習の時間に「ゆめの町 太田」の歌練習をしました。

その後、運営委員会主催のミニ集会を行い、チャレンジ太田っ子5つ目のトロフィーを授与しました。こころ委員会が企画した「水やりバトンをつなげよう」というものです。1学期、学校花壇の水やりを学年に順番に回し、水やりや草取りを行っていました。今年の夏は特に暑かったので、植物にとっては水はなくてはならないものでした。花壇の花は大きく育ち、今も元気に咲いています。

運営委員の司会進行で、こころ委員会の代表が、太田っ子に協力への感謝の言葉を述べました。

全校児童の代表として、今回は2年生がトロフィーをもらいに出ました。

チャレンジ太田っ子、前期の児童会活動で9つの行動目標を達成するまで、あと残り4つとなりました。

・避難訓練での振り返り達成90%

・安全チェック達成95%

・清潔チェック達成90%

・挨拶チェックの達成95%

トロフィー獲得目指して、みんなで力を合わせてがんばってほしいです。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ