1年生 2年生 3年生 4年生 6年生

授業風景(9月11日)

  9月11日(木)の授業風景です。

6年生は、学習発表会で劇「星の王子様」をします。最高学年として素晴らしい劇にしようと、せりふの言い方やステージ上での動きを考えながら、何度も練習しています。劇の最後には合唱があります。子供たちは美しいハーモニーが響くように、本番に向けて一生懸命練習しています。どんな劇になるのか、今から楽しみです。

1年生は、音楽の時間でした。歌を歌ったり、まねっこあそびをしたりして、楽しく学習をしていました。

 

2年生は、生活の時間でした。それぞれが夏休みに見付けた「太田のすてきな人」を紹介していました。太田には、優しく、素敵な人が多いので、どんな人を紹介したのか気になります。

3、4年生は、体育の時間で、タグラグビーをしていました。楕円形のボールを自分より後ろの人にパスする感覚がなかなか難しく、子供たちは四苦八苦していました。ですが、子供たちは、少しずつできるようになっていきます。「できた!」という瞬間は、子供たちだけでなく先生たちも歓声をあげていました。

 

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ