3年生 4年生 5年生 6年生

授業風景(10月8日)

10月8日(水)の授業風景です。

6年生は、算数の時間でした。2つのグループに分かれて円の面積の求め方について考えていました。

4、5年生は、学習発表会のときの映像を見ていました。子供たちは、音楽交流会に向けて、よりパワーアップするためにはどうすればよいか考え、意見を出し合っていました。

 

3年生は、国語の時間でした。修飾語について学習していました。

5、6年生は、体育の時間にこれから学習するソフトバレーボールについて、先生方がプレイする映像を参考にしていました。先生方が楽しそうにプレイする様子を見て、気付いたことを発表し合い、どんな学習にしていきたいのか共通理解する時間になったようです。

体育館で、ネットを準備する仕方を確認し、まずは、ソフトバレーに慣れる活動をしていました。これからの学習で、グループで協力し合って、楽しくプレイできるように考えながら活動に取り組んでほしいものです。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ