10月15日(水)の授業風景第二弾です。
5、6年生は、算数の授業をした後の残り15分を利用して、10分間走をしていました。

残り30秒になると、もう少し距離を伸ばそうと力を振り絞って走っていました。

4、5年生は、明日の音楽交流会に向けて、最後の練習をしていました。これまで練習してきた成果を十分に発揮して、古府小学校や伏木小学校の合唱や合奏のよいところもたくさん見付けてほしいと思います。音を楽しむことができる1日になることを願っています。


1、2年生は、浜っ子マラソン大会の会場である松太枝浜に行き、練習をしました。安全に浜まで行くことができるよう、2年生が手を引いてリードしました。


とてもよい天気に恵まれ、子供たちは気持ちよく走ることができました。



ご家庭でも、学校での過ごし方や頑張っていることについて団らんでの話題にしていただき、子供たちが頑張っていることに励ましの言葉をかけてあげてください。よろしくお願いします。