1年生 2年生 3年生 4年生

授業風景(10月22日)

10月22日(水)の授業風景です。

1、2年生は、明日の雨晴苑の訪問に向けて、最終の練習をしていました。お年寄りのみなさんに元気が届けられるよう、大きな声で発表したり、演奏したり、踊ったりしていました。

学習発表会での演奏や踊りよりもさらに上手になっていました。明日の訪問が楽しみです。

3年生は、次回のロングタイムで6年生と一緒に楽しむための企画を考えていました。学校のために動いてくれている6年生に、感謝の気持ちも伝えようと考えていました。

4年生は、音楽の時間でした。「陽気な船長」をリコーダーで演奏できるように楽譜に階名(ドレミ)を書いていました。途中から曲想が変化する曲なので、旋律の特徴を感じながら演奏できるようになるとよいですね。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ