1年生 2年生

1、2年 雨晴苑訪問

10月23日(木)、1、2年生は、太田地区にある特別養護老人ホーム「雨晴苑」を訪問しました。

雨晴苑のバスに乗せていただきました。

子供たちの姿を見た瞬間、笑顔になるお年寄りのみなさん。子供たちの「こんにちは!」の声に元気に応えてくださいました。

 1年生の子供たちは、まず太田小学校のキャラクターを紹介しました。

2年生の子供たちは、「ミッキーマウスマーチ」を合奏しました。雨晴苑のみなさんは、手拍子をして一緒に楽しんでくださいました。

演奏に合わせて、1年生の子供たちが雨晴苑のみなさんとハイタッチをしました。とても喜んでいただけました。

学習発表会に披露した踊りを踊りました。会場から手拍子が起き、子供たちもいつも以上に張り切って踊っていました。

子供たちみんなで書いたメッセージをお渡しして、手を振りながら退場しました。雨晴苑のみなさんは、子供たちの姿が見えなくなるまで、手を振ってくださいました。

雨晴苑のみなさんは、「あら、もう終わり?」「上手やったよ!」「また来てね!」と声をかけてくださいました。子供たちの元気が、お年寄りのみなさんに笑顔を運んだと思います。

子供たちは、「みんなが笑ってくれたから、うれしかった」「泣いている人もいた」「ぼくたちも楽しかった」と、お年寄りの方との触れ合いを通していつも以上に笑顔になっていました。

自分たちの存在がだれかの役に立ったことやだれかを笑顔にしたことに喜びを感じてくれると嬉しいですね。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ