4月17日(木)の給食は、たけのこご飯、鰆のマヨネーズ焼き、もやしのひたし、豆腐のすまし汁でした。
1年生は、茶碗を持って、背筋を伸ばしたよい姿勢て給食を食べていました。教室に来てくださった調理員さんたちに「たけのこご飯がおいしい」「魚もおいしい!」「ありがとうございます」と口々に声をかけていました。
2年生の教室では、子供たちが手慣れた感じで、残らないように上手に配膳をしていました。すまし汁に入っている麩が珍しかったようで、「丸太みたいものが入っている」「ふわふわしていておいしい」という声が聞こえました。
たけのこご飯はおいしいと大人気でした。
たけのこや鰆等、旬のものを旬の時期に味わうことができる給食に感謝して、おいしくいただきましょう。